SSブログ

1分でマスター!ヘパリン類似物質フォーム剤(外用エアゾール・スプレー)の違い [皮膚科]





今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com

ガス式かポンプ式かで使い方が違います。
意外とジェネリックに切り替えたり商品が変わると
間違えたりするので注意です。
簡単にまとめたので見ていただけると嬉しいです

You can learn how to use Heparinoid in just 1 minute.




運営ホームページ,my homepage blog
いなかの薬剤師, pharmacist in our country
https://mibyou-pharmacist.com

#ヒルドイド
#ヘパリン
#外用剤
#保湿剤
#乾燥肌
#いなかの薬剤師

運営ホームページ,my homepage blog
いなかの薬剤師, pharmacist in our country
https://mibyou-pharmacist.com


健康と医療ランキング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

軟膏の塗る順番について~ディフェリンゲルとアクアチムを例にとって~ [皮膚科]





今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com

ときどき患者さんから質問があるのと
意外と薬局でも説明し忘れてしまうのでまとめる
ニキビの薬を例にします

・軟膏を塗る順番の基本

広い範囲を塗ってから狭い範囲を塗る

ディフェリンゲル[レジスタードトレードマーク]→アクアチム[レジスタードトレードマーク]

※もしもタイトルの薬剤を逆に塗ったら
抗菌薬を無駄に塗り広げてしまう
必要のない部分にも塗ってしまう
(わざわざ広げなくても・・・)

※海外のデータでは、どっちが先でも効果に
変わりはないらしい

補足
ディフェリンゲル[レジスタードトレードマーク]は3ヶ月くらいで50%の効果が
期待できるが、抗菌薬と併用することで
効果が増大することが分かっている


今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com

関連記事

保湿剤について~ちょこっとまとめ~

↓応援していただける方クリックお願いします


人気ブログランキング



スポンサードリンク









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

バラシクロビル(バルトレックス)とアシクロビル(ゾビラックス)の製剤的違い [皮膚科]




今後はこちらのサイトがメインになります よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com

あまりに情報が多いので、ざっくりしたまとめ

①バラシクロビルはアシクロビルのプロドラッグである

②特徴

バラシクロビルは、アシクロビルにL-バリンを結合した構造をしている。
L-バリンを結合することによって、ペプチドトランスポーター(PEPT1)で
取り込まれるようになるため吸収率が高い。
吸収後、体内でL-バリンが外れて活性代謝物のアシクロビルとなり効果を示す。

③生物学的利用率
 
アシクロビル 10~20%
→1日4~5回タイプ

バラシクロビル 約50%
→1日2~3回タイプ

関連記事
バルトレックス[レジスタードトレードマーク]と腎障害


今後はこちらのサイトがメインになります よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com


参考資料:
ゾビラックス添付文書、バルトレックス添付文書、各メーカー問い合わせ

↓応援していただける方クリックお願いします

人気ブログランキング

スポンサードリンク









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。