SSブログ

SGLT2阻害薬と正常血糖ケトアシドーシスについて~ざっくりと~ [糖尿病と薬]


]


今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com

ケトアシドーシスは、高血糖になっていることが多いが

SGLT2阻害薬を内服中



インスリンが欠乏(分泌能が低下)してしまうと・・・



ケトン体産生促進
+
ブドウ糖を尿に排泄促進



血糖値が検査上正常なのにケトアシドーシス
正常血糖アシドーシスが起こりうる

自覚症状や尿検査など注意が必要



※SGLT2阻害薬内服時の口渇に伴う清涼飲料水の多飲はケトアシドーシスを発症しうる

※ケトアシドーシスについてはこちらをクリック

糖尿病におけるケトアシドーシスについて


今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com

↓応援していただける方クリックお願いします

健康と医療ランキング




スポンサードリンク









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

糖尿病の合併症を血管の大きさで考える [糖尿病と薬]




今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com



糖尿病の死因ランキング

①がん
②感染症→高齢者
③血管障害→若い人
④虚血性心疾患

そもそも高血糖の自覚症状って何?
ほとんどない・・・
HbA1cが8%台でも症状がない・・・

ただし合併症は沢山あるので血管の大きさで整理する

①細小血管(細い血管)

→腎臓、目 (若い人に多い)

透析になったり・・・
急に視力が落ちたり・・・

→かなり生活の質を落としてしまう

補足

日本は先進国の中で喫煙率も高く、糖尿病と喫煙が合わさって
足の動脈硬化が進み、切断に至るケースもある

②大血管(太い血管)

→ダイレクトに命に関わる

→冠動脈、脳血管、末梢血管障害など
心筋梗塞や脳卒中は3倍高いというデータもある

③その他

・がん

→がんのリスクが20%ほど上がる

・認知症

→低血糖は認知症の発症率を上げる
低血糖を起こさない治療が大切

関連記事

インスリンと動脈硬化について

糖尿病患者にとって網膜症のリスクが高い人は?


今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com




↓応援していただける方クリックお願いします

人気ブログランキング



スポンサードリンク









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

DPP-4阻害薬で低血糖を起こしやすいケースは?(質問) [糖尿病と薬]





今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com



①薬剤の簡単な説明

・インクレチンの分解酵素である
ジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP-4:Dipeptidyl peptidase-4)を阻害する。
インクレチン(とくにGLP-1)というホルモンの働きを助け
高血糖に伴ってインスリンの分泌を促し、グルカゴン分泌を抑えることで
高血糖を抑制する薬剤

・インスリン分泌増やす。体重増加を起こしにくい

・そもそも単独なら低血糖の心配はない...はず

②低血糖を起こしやすいケース

・高齢者

・軽度の腎機能障害

・スルホニル尿素薬(SU薬)の高用量内服

・SU薬ベースで多剤併用

・DPP4阻害薬内服追加後、早期に低血糖が出現することがある


高齢者と腎機能は密接に関係しているし
SU薬との併用も多い。
始めてDPP-4が処方されて、追加の場合は特に(再度?)

低血糖症状の説明、ブドウ糖など説明してもいいのではないだろうか

今後はよりまとまった記事をこちらに掲載していきます よかったら遊びに来てください https://mibyou-pharmacist.com




関連記事

低血糖の対処法について~何をどれだけ?~

低血糖について

低血糖時にブドウ糖が経口摂取できなかったら?

SU剤にDPP-4阻害薬が追加された場合の注意

↓応援していただける方クリックお願いします

人気ブログランキング



スポンサードリンク









nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。